現在、Simlock free版に4GB microSD, b-mobile Simcardで運用中。
SimなしでもWifiは使えるけどproxyは通れない(対策があるようだ)。
b-mobileは遅いがなんとか役に立つ。画面が大きく明るいのでフィールドで使えそうだが、電池がどれくらい持つかは不明。Simを抜いたままでも電波関係である程度消費するようだ。
基本的に電源がなくネット接続が制限された環境で自分の場所を地図上に表示でき、かつ写真などを表示して教材として使えるかが問題。とりあえずキリマンジャロで使えれば問題なし。いまのところ動画はまずまずの画質。
この機器に入れたGPS関連のソフトは以下の通りGoogleEarth
まあきれいで速いけど、どれくらいのcache容量を使えるのかまだ分からない。POIやTrack、klm等の読み込みは無理なようだ。レイヤーなどPCと同じことができればいいがまあ無理か。GPSで位置表示可能。Trackの保存はできない。
RMaps
自分で作ったsqlite形式の地図を取り込めるしPOI, Trackも読み込める。たまに止まるがメモリー容量の問題と思われる。GPSはOK
Chizroid
国土地理院の地形図がonlineで読み込めてSDに保存できるのが良い。その他の地図についてもSDに保存可能で容量も設定可能。2画面表示も良い。様々な設定が選択できる優れもの。国土地理院の地図はSDには保存できない。
Maps(Brut)
GoogleMapの改良版だそうで、様々な設定が変更できるのが良い。
GPS Logger
Offline Logger
この二つはloggingのためだけのソフトで電池を食わないようだ。他の地図ソフトのbackgroundで使えるかは不明
My Tracks
まだ試していない
他に
Ustream Broadcaster
これはフィールドから遠隔講義等に使えるかも。画質はやや悪いか。ローカルに保存したときにflv形式なので表示のしかたが分からない。
0 件のコメント:
コメントを投稿